様々な課題解決にお応えします。
広告を掲載できる媒体
- #定期刊行物
1,200万人のJAF会員にお配りしている情報誌。
コンセプトは〜安心のクルマ生活と、心豊かな人生を〜
車を活用してアクティブに日常を過ごすJAF会員のもとへ年10回、お届けしています。
会員のみならず、ご家族の方々もご覧になっていることも特長の1つです。
総発行部数: 12,910,300部(2021年2・3月合併号実績)


JAFスポーツ
- #定期刊行物
モータースポーツライセンス取得者のための情報誌
総発行部数: 約50,000部

CLUB B
- #フリーペーパー
Bライセンスモータースポーツ 応援マガジン
発行:年間4回程度

最新 国産&輸入車全モデル購入ガイド
- #書籍
最新 国産&輸入車 全モデル購入ガイド 2021/自動車購入アドバイスを目的とするガイドムック
総発行部数: 約50,000部
広告掲載でこのような課題を解決します

他の媒体に広告掲載したが
効果がみられない
- そもそも掲載した媒体の部数が少なかったのかな…
- 掲載した媒体って実際に見られているのかな…?
- 社内でも広告を見たっていう話は聞かないな…

狙ったターゲットに
訴求できていない
- 掲載した雑誌の読者は商品に興味関心があるのだろうか…
- そもそも読者ってどんな人?
- ターゲティングはできているけど、母数が少ないから効果が表れないな…

広告掲載している媒体が
分散してしまっている
- 色々な媒体に掲載したけど、金額に見合った効果が見られない…
- 複数媒体に平行して掲載すると、原稿の管理が大変だ…
- 色々出しているけど、インパクトが足りないな…
全国1,900万人の
自動車ユーザーへ
JAFメディアワークスにご相談いただければ、全国の読者に向けて、確かな強いメッセージを訴求をすることができます。
『JAF Mate』に広告掲載するメリット
どのような特長があるのかを紹介いたします。
日本一〈広く〉読まれています *

定期刊行物として日本一の発行部数を誇る『JAF Mate』。JAF会員数の増加に伴い、発行部数は右肩上がりに増加しています。※総発行部数: 2020年10月号実績 *調査会社 ビデオリサーチ/出典 MAGASCENE/ex

全国津々浦々にいらっしゃるJAF会員が『JAF Mate』をご覧になっています。8地方での刷り分けも可能なので、セグメントも可能です。※都道府県別のJAF会員数は2019年2年末現在
日本一〈深く〉読まれています

記事から広告まで全ページしっかりと読んでいる人を表す「精読率」において、『JAF Mate』は名だたる雑誌をおさえて日本一の評価をいただいています。

毎号楽しみにしている読者が多いことも特長です。複数回に渡って広告を掲載することで、より深く印象付けることが可能です。
車を活用してアクティブに活動する1,200万人に向けて発信
緻密な調査に基づいた読者特性を一部ご紹介
読者特性の詳細につきましてはお問合せください。

「世帯年収の平均」は762万円。日本の成人全体の平均より68万円も高い結果が出ております。車を所有している方が多く、経済的に余裕を持っている傾向があります。

「月に1日以上、遊びやレジャーで外出している」という人は72.5%。車を活用してアクティブに活動している方が多い傾向があります。

「省エネに取り組んでいる」という人は74.0%。環境や健康などのリスクに対して予防をするという傾向が見られます。
〈暮らし〉と〈クルマ生活〉を豊かにする誌面
企画・制作からお届けまで

交通安全や旅行など、様々なテーマについてリアルな情報を取材しています。

取材・調査で得た情報を、読者に分かりやすい形に整理し、1冊の『JAF Mate』にまとめていきます。

印刷から封入・封緘(ふうかん)し、郵便・宅配で1,200万以上のお宅へ確実にお届けしています。